彼氏が矯正を始めた。正直、最初は「え?」と思った

私の彼氏は、普段は優しくて控えめな性格。でもある日突然、「歯列矯正始めようと思ってるんだ」と言い出しました。
最初は「へえ、いいじゃん!」って笑ってたんですが、次の日、透明のマウスピースをつけた姿を見て、
正直「…あれ?なんか違和感あるかも」って思ってしまったのが本音です。
違和感はあったけど、まじめに取り組む姿勢に気づいた

最初の頃は、滑舌がちょっと変だったり、毎食後にすぐ歯みがきしてたり、正直「大変そうだな〜」って他人事のように思っていました。
でも、夜に一緒に過ごす中で、彼が黙々とマウスピースを洗っていたり、1日22時間以上しっかり装着しているのを見て、
「この人、ちゃんと自分のために努力してるんだな」って感じるようになりました。
自然と変わっていく笑顔に、こっちがドキッとした

1〜2ヶ月経つ頃には、歯並びに少しずつ変化が出てきて、笑顔がどこか柔らかく、自然に見えるようになりました。
なにより、彼自身がちょっとずつ自信を持ちはじめたのか、表情が明るくなった気がして…
気づいたら、私がその変化を楽しみにしているくらいになっていました。
まとめ|“歯”より先に変わったのは、意識と姿勢だったかも

正直、矯正ってもっと見た目のためだけのものだと思ってました。
でも彼を見ていると、「自分の生活や表情を良くしよう」という姿勢が一番すごかった。
そういう人って、年齢関係なく素敵に見えるし、
実際に彼のことを「より大切にしたい」と思えるようになりました。
矯正って、“歯を整える”だけじゃないんだなって、彼を通して実感しました。